このページの本文へ移動

令和6年度 葛飾区感震ブレーカー設置支援事業

地震発生時の建物火災の原因の約6割が電気火災

阪神・淡路大震災や東日本大震災の火災の約6割は電気火災で、令和6年能登半島地震で起きた輪島市の大規模火災も、電気に起因して発生した可能性が指摘されています。
地震発生時の建物火災の原因の約6割が電気火災

感震ブレーカーとは

感震ブレーカーは大きな地震を感知すると、自動的に分電盤の通電を遮断します。
首都直下の大地震が起こった場合、各家庭の感震ブレーカー設置率が25%となれば、被害を約70%軽減できると想定されています。
感震ブレーカーとは

【動画】葛飾区感震ブレーカー設置支援事業について

支援内容

  • (1)感震ブレーカーの取付又は配付(無料)について
  • 葛飾区では、感震ブレーカーの無料取付・配付を行います。
    分電盤1面につき、1個の感震ブレーカーが必要となりますので、ご自宅の分電盤と同数(上限3つまで)をお申込みください。
  • ①取付(原則・推奨)
  • 取付事業者がご自宅に伺って、感震ブレーカーを取り付けます。取付の際は、お立ち会いをお願いします。
  • ②配付
  • 日中取付に立ち会えないなどの場合は、感震ブレーカーをご自宅に配送します。取扱説明書に沿ってご自身でお取り付けいただき、取付前後の写真を郵送又は[写真送付フォーム]にて送付いただきます。
  • (2)取付・配付する感震ブレーカーについて
  • 「震太郎(大和電器株式会社製)」という製品の取付・配付を行います。
    震太郎は、震度5強以上の地震を感知すると通電を遮断します。アース付コンセント又は三つ穴式(三端子)コンセントに取付が可能です。

対象者

  • 火災危険度ランク3以上の地域()にお住まいの方で、以下の4つ全てにチェックが入れば対象となります。
  • チェックリスト

申請方法

  • 対象になる可能性のある方には令和6年9月2日(月)以降順次、
    「申請方法のご案内」を送付しています。
  • 上記の「対象者」に該当する場合は、同封の「申請用はがき」又は[Web申請フォーム]よりお申込みください。
    ※Web申請フォームへは、「申請方法のご案内」に記載の二次元コード又はURLからアクセスしてください。
    ※対象となる方でお手元に申請書類が届いていない方は、お手数ですが[問い合わせフォーム]又はコールセンターよりお問い合わせください。
  • 申込期間
    令和6年12月14日(土)(必着)まで
  • 注意点
  • (1)「申請用はがき」又は「Web申請フォーム」いずれかの方法で1回のみ申請可能です。
  • (2)アース付き又は三つ穴式(三端子)のコンセントに取り付けるため、予め取り付けできるコンセントをご確認ください。
  • (3)支援する感震ブレーカーの機能上、分電盤に漏電遮断機能がない場合は設置(取付・配付)できません。
  • (4)感震ブレーカーの取付に伺った際、対象でないことが分かった場合は取り付けできません。

申請後の流れ

  • ①取付
  • 取付日と時間帯は、決定通知書にてお知らせします。
    決定通知書の到着は、申請後、最短で4週間程度かかります。
  • ②配付
  • 配付決定通知書と併せて送付します。届いた感震ブレーカーは、ご自身で取扱説明書に沿ってお取り付けください。
    取付前後の写真を郵送又は[写真送付フォーム]より送付をお願いします。

感震ブレーカー機能付き分電盤設置などの費用助成について

  • 「分電盤に漏電遮断機能がない・故障している」、「適当なコンセントがない」など、区が支援(取付又は配付)する感震ブレーカーの取付条件に該当しない場合も、感震ブレーカー付き分電盤への交換や分電盤に感震ブレーカーを取り付ける等の方法もあり、工事費用の助成制度もございます。
    詳しくは[問い合わせフォーム]又はコールセンターよりお問い合わせください。

お問い合わせ

  • お電話又は問い合わせフォームより、お問い合わせください。
  • 葛飾区感震ブレーカー設置支援コールセンター
  • 03-6738-9177
  • (月~土/9:00~18:00)
    日曜・祝日・年末年始(令和6年12月29日~令和7年1月3日)を除く。
    令和7年3月31日は12時まで。